だいたいこんな話
2つの型がある。
1:
オオカミが子豚を食べようとする。
雌豚が、まず子豚を洗わなければならないとオオカミを説得して水に引き込む。
2:
カメがジャッカルに、自分の甲羅を水につけてふやかして柔らかくしなければならないと説明する。
そしてカメは逃げる。
1:
オオカミが子豚を食べようとする。
雌豚が、まず子豚を洗わなければならないとオオカミを説得して水に引き込む。
2:
カメがジャッカルに、自分の甲羅を水につけてふやかして柔らかくしなければならないと説明する。
そしてカメは逃げる。
目次
【食べる前に「わたしを洗って」(「わたしをふやかして」)】の話型をマンガで見る
2つの型がある。
1:
画像1
1:オオカミが子豚を食べようとする。
画像2
2:雌豚が、まず子豚を洗わなければならないとオオカミを説得して水に引き込む。
2:
画像3
3:カメがジャッカルに、自分の甲羅を水につけてふやかして柔らかくしなければならないと説明する。
画像4
4:そしてカメは逃げる。
データ
話型カテゴリ | 動物昔話>野獣と家畜 |
話型No. | 122G |
話型タイトル | 食べる前に「わたしを洗って」(「わたしをふやかして」) |
一般的なタイトル | |
文献資料など | |
日本に類話は? | ある |
登場者のバリエーション
オオカミ(ジャッカル、キツネ)
子豚(カニと魚)
アイテムなどのバリエーション
ほかの話型との組み合わせ
参考文献(出典)
国際昔話話型カタログ 分類と文献目録
ハンス=イェルク・ウター 著
加藤耕義 訳
小澤俊夫 日本語版監修
小澤昔ばなし研究所