だいたいこんな話
ガチョウが羽根の家を建て、豚が石の家を建てる。
オオカミはガチョウを食べるが、豚の家を吹き倒すことができず、豚をおびき出そうとするがうまくいかない。
最後にオオカミは豚の家の煙突から家に入ろうとして焼け死ぬ。
オオカミはガチョウを食べるが、豚の家を吹き倒すことができず、豚をおびき出そうとするがうまくいかない。
最後にオオカミは豚の家の煙突から家に入ろうとして焼け死ぬ。
目次
【家を吹き飛ばす】の話型をマンガで見る
画像1
1:ガチョウが羽根の家を建て、豚が石の家を建てる。
画像2
2:オオカミがガチョウの家を吹き飛ばし、ガチョウを食べる。
画像3
3:しかしオオカミは豚の家を吹き飛ばすことができない。
画像4
4:オオカミは豚に「いっしょにリンゴを盗もう」と持ちかけるが、豚は先に行ってしまうので、豚を食べることができない。
画像5
5:最後にオオカミは、豚の家の煙突から家に入ろうとして、焼け死ぬ。
バリエーション
画像1
1:三匹の豚が藁の家と木の家と鉄の家を建てる。オオカミは藁の家と木の家を破壊して豚を食べるが、鉄の家の豚はオオカミの裏をかくことができる。
参照:話型 43
データ
話型カテゴリ | 動物昔話>野獣と家畜 |
話型No. | 124 |
話型タイトル | 家を吹き飛ばす |
一般的なタイトル | |
文献資料など | |
日本に類話は? | ある |
登場者のバリエーション
オオカミ(熊)
アイテムなどのバリエーション
いっしょにリンゴを盗もう(市場に行こう)
焼け死ぬ(熱湯でやけどをする)
ほかの話型との組み合わせ
参考文献(出典)
国際昔話話型カタログ 分類と文献目録
ハンス=イェルク・ウター 著
加藤耕義 訳
小澤俊夫 日本語版監修
小澤昔ばなし研究所