だいたいこんな話
少女が両手を切り落とされて森に捨てられる。
王が少女を見つけ、結婚する。
少女は子どもを産むが、王から来た手紙を王の両親が書き変えたために、少女と子どもたちは追放される。
追放されている間に、少女の手は再び生える。
少女は夫と再びいっしょになる。
王が少女を見つけ、結婚する。
少女は子どもを産むが、王から来た手紙を王の両親が書き変えたために、少女と子どもたちは追放される。
追放されている間に、少女の手は再び生える。
少女は夫と再びいっしょになる。
目次
【手なし娘】の話型をマンガで見る
画像1
1:少女が、父親と結婚することを拒んだために(父親が娘を悪魔に売ったために、祈りを禁ずるために、義理の姉妹が少女の兄に少女の悪口を言ったために)、少女は両手を切り落とされる。少女は森に捨てられ、庭の果物を食べる。
画像2
2:王が少女を森で(庭で、家畜小屋で、海で)見つけ、彼女の手が切られているにもかかわらず、少女と結婚する。
画像3
3:少女は子どもを産むが、王の両親(父親、母親、義理の姉妹、悪魔)が王から来た手紙を書き変えたために、少女は子どもたちといっしょに追放される。
画像4
4:2度目の追放の間に、少女の手は再び生える。ふつうは水(川、井戸、海の水)によって元どおりになる。しばしば超自然の援助者(天使、聖人、処女マリア、神)の助けで元どおりになる。
画像5
5:少女は夫と再びいっしょになる。
参照:話型 706C、712
データ
話型カテゴリ | 魔法昔話>その他の超自然の昔話 |
話型No. | 706 |
話型タイトル | 手なし娘 |
一般的なタイトル | |
文献資料など | バジーレ(Basile)の『ペンタメローネ(Pentamerone)』 |
日本に類話は? | ある |
登場者のバリエーション
アイテムなどのバリエーション
ほかの話型との組み合わせ
特に、425、510B、707、709、710
※日本に類話のある話型を中心にサイトを構成しているので、記事のない話型があります
参考文献(出典)
国際昔話話型カタログ 分類と文献目録
ハンス=イェルク・ウター 著
加藤耕義 訳
小澤俊夫 日本語版監修
小澤昔ばなし研究所