だいたいこんな話
デーモンが美女の夫の姿になり、美女は自分の妻だと主張する。
夫とデーモンのどちらが本当の夫か、誰もわからない。
一人の騎士が、壺の中に這って入ることができる者が本当の夫であるという。
デーモンが這って壺の中に入ると、壺は蓋をされ、デーモンは捕らえられる。
夫とデーモンのどちらが本当の夫か、誰もわからない。
一人の騎士が、壺の中に這って入ることができる者が本当の夫であるという。
デーモンが這って壺の中に入ると、壺は蓋をされ、デーモンは捕らえられる。
目次
【賢い裁判官と壺の中のデーモン】の話型をマンガで見る
画像1
1:デーモンが美女の夫の姿になり、美女は自分の妻だと主張する。
画像2
2:夫とデーモンはどちらが本当の夫か争う。しかし誰も2人を区別することができない。
画像3
3:一人の騎士が、「壺の中に這って入ることができる者が本当の夫である」という。夫はできないが、デーモンはすぐに壺の中に這って入る。
画像4
4:壺は蓋をされ、デーモンは捕らえられる。夫は妻を取り戻す。
参照:話型 155、331
データ
話型カテゴリ | 現実的説話(ノヴェラ)>賢い行動と言葉 |
話型No. | 926A |
話型タイトル | 賢い裁判官と壺の中のデーモン |
一般的なタイトル | |
文献資料など | |
日本に類話は? | ある |
登場者のバリエーション
デーモン(魔法使い)
騎士((王様ごっこか裁判官ごっこをしていた)賢い男の子、羊飼い、野ウサギ、ジャッカル、オウム)
アイテムなどのバリエーション
壺の中(筒の中)
ほかの話型との組み合わせ
330、331、920
※日本に類話のある話型を中心にサイトを構成しているので、記事のない話型があります
参考文献(出典)
国際昔話話型カタログ 分類と文献目録
ハンス=イェルク・ウター 著
加藤耕義 訳
小澤俊夫 日本語版監修
小澤昔ばなし研究所