だいたいこんな話
聖職者の眼鏡が汚れていて、典礼式文を読むことができない。
聖職者はそのことをうっかりぼやくが、礼拝の会衆はいつもどおり聖職者の言葉を繰り返す。
聖職者はそのことをうっかりぼやくが、礼拝の会衆はいつもどおり聖職者の言葉を繰り返す。
目次
【聖職者の言葉が繰り返される】の話型をマンガで見る
画像1
1:聖職者(教会の雑用係)の眼鏡が汚れているため(聖職者は眼鏡を持ってくるのを忘れたため)、ミサの間、典礼式文を読むことができない。聖職者はうっかり眼鏡が汚れていると歌い、礼拝に集まった人たちはいつもどおり聖職者の言葉を繰り返す。
画像2
2:聖職者は礼拝の会衆の間違った唱和を正そうとするが、礼拝の会衆はそれも繰り返す。
バリエーション
画像1
1:または、聖職者は礼拝を手伝ってくれる人を選ぶ。選ばれた男は聖職者がいったことをすべて繰り返さなければならないと思う。それで男は、あなたの名前はなにか、あなたはどこから来たのか、という聖職者の質問についても繰り返す。
参照:話型 1246、1694、1694A、1821
データ
話型カテゴリ | 笑話と小話>聖職者と宗教に関わる人物に関する小話>宗教に関わる人物に関するその他の小話 |
話型No. | 1832M* |
話型タイトル | 聖職者の言葉が繰り返される |
一般的なタイトル | |
文献資料など | |
日本に類話は? | ある |
登場者のバリエーション
アイテムなどのバリエーション
ほかの話型との組み合わせ
参考文献(出典)
国際昔話話型カタログ 分類と文献目録
ハンス=イェルク・ウター 著
加藤耕義 訳
小澤俊夫 日本語版監修
小澤昔ばなし研究所